ドローンというテクノロジーを通じて世の中にイノベーションを起こしたい
2023/10/9
コンサルティング営業
2018年入社

ー現在担当しているお仕事について教えてください

企業や自治体向けに、ドローン導入支援のコンサルティングを担当しています。
具体的には、お客様のニーズにあった最適な機体の選定、ドローンを導入・運用していくための人材やチームの育成、導入後も継続的なサポートを行い、お客様の社内で運用できるように支援しています。
一例ですが、お客様から弊社に寄せられるご相談やご要望には次のようなものがあります。
- いままで点検できていなかった場所をドローンで点検できるようにしたい
- 事業でドローンを使用する上で、運用時に必要なマニュアルを作りたい
- 社内DXを進めたいが、どう進めたらよいかわからないので相談させてほしい
- ドローンで何か新規事業を始めたい
など、お客様によってご相談内容はさまざまです。
私たちはご相談いただいたお客様のビジネスに寄り添い、目指す姿に添ったご提案を行っています。
ーブルーイノベーションに入社したきっかけ・なぜドローン業界に入ろうと思ったのですか

以前、某大手ホテルのフロントとして勤務していた時に、興味本位でドローン体験会に参加しました。その際、「これはすごい、来る」と、世の中に新しいインパクトを与えられる成長領域であると感じました。
元々、発展途上国の支援など興味があったため、将来的にはそのような地域においてドローンでイノベーションを起こせると思い、ドローン業界へのチャレンジを決意しました。
現在、コンサルティング営業として多数のお客様と接していますが、ホテル勤務の際に叩き込まれた接客ノウハウは多いに役立っています。
ー仕事のやりがいや醍醐味、面白さを教えてください
お客さまの立場で考え、何が本質なのかを見出し、そこから少し見方を変えてみます。これまでにないサービスや、ソリューションを新たに思いつき、それが実現し、それまでの既存の常識やその業界での「当たり前」を変え、そこに立ち会えた時に、「やってて良かった!」と感じます。
あとは、自分の提案に対し、お客様が「解決できる!」という臨場感を感じてくださった時。それが採択され実行されていく時。提案したものが課題を解決し、成果が目に見える形になった時などです。コンサルタントとして大きな達成感を感じます。
ー仕事を進める上での発見や気づきを教えてください

普段心がけていることは、仕事だけでなく普段の生活の中でも、何事に対しても興味を持ち、いつもと違う視点や考え方をしてみることです。
普段何も考えずに生活するのではなく、少し見方を変えてみると、そこから新たな発見や、ソリューションが見つかる可能性が必ずあると私は信じています。実際、この業界に入るまで当たり前にみてきた建物や、鉄塔、電線、森林、海、建機などが、今ではドローンで課題解決する対象となっています。
ー今後の目標を教えてください
日本では、ここ数年でドローンの活用範囲は様々な分野に拡大し、私たちの生活にとっても必要不可欠な存在へと進化してきました。そこには微力ながらも貢献できたと思っています。
その先は海外、特に発展途上国などでも、その国の常識や当たり前を変えて、ドローンを活用したソリューションでイノベーションを起こしたいです。
ブルーイノベーションでは、2027ビジョンに、「ドローン・ロボットを通じて世界に貢献するグローバルカンパニーになる」を掲げています。あらゆる業界での実用化・社会実装を進め、このビジョンを実現させていきたいと思います。