B2B、B2G向けドローン・ロボット事業プロジェクトマネージャー

雇用形態 正社員
仕事内容

ドローン・ロボットを用いて、顧客の課題解決を行うソリューションをリードするプロジェクトマネジメントをお任せします。

【概要】
世の中にない新しいソリューションを創り上げていく仕事です。お客様の業務変革に向けたプロジェクトでの要件定義、PM管理、プロダクトのグロースまでのマネジメントを担います。ドローン・ロボットの価値を提供し、社会実装を行う面白みがあります。

【具体的な仕事内容】

  • 顧客要件のヒアリング
  • 技術的な実現性を調査
  • 提案書の作成
  • 要求仕様のとりまとめ(仕様書の作成等)
  • 開発見積作成
  • 工程立案、進捗管理
  • コスト管理
  • 社内外ステークホルダーとの適切なコミュニケーション

【仕事の魅力】

  • 世の中にまだない、新しい事業・サービスをゼロから作り上げることができる
  • 裁量が大きく、主体的にスピード感をもってプロジェクトを牽引することができる
求める経験・能力・スキル

顧客の課題・社会課題をドローンやロボットで解決していくソリューションを生み出すことに面白みを感じる方。
新しい、未知のシステムやソリューションを具現化させるため、能動的に探索活動を行い、実現させていくことを楽しめる方。

【必須条件】

  • 政府・自治体・民間企業からのプロジェクト受託実務経験
  • PM経験のある方(10年~)
  • 顧客課題、業界ニーズを理解し、最適なプロダクトが何かを考える力
  • クラウド関連に携わった経験

【歓迎スキル・経験】いずれかのスキル

  • プロジェクトマネジメント関連の資格保有者
  • クラウド系資格保有者
採用内容

【採用人数】
1名

【就業時間】
9:00~18:00(休憩12:00~13:00)

【雇用形態】
期間の定めのない雇用契約

【給与形態】
月給制

【基本給】
月給:61.6万円~92.3万円

*基本給:47万円~70.4万円
*固定残業代:14.6万円~21.9万円(40時間分)超過分別途支給あり
 ※全社平均残業時間10~15時間/月
*賞与:年2回(計1か月分程度)
*昇給:年1回(4月)

*上記年収は目安であり、これまでの経験やスキル、前職給与を考慮の上最終決定いたします。
*試用期間3ヶ月あり。その間の待遇に変動はありません。

採用条件

【学歴】
高専卒業以上

【試験内容】
書類選考 ⇒ 一次面接(現場担当・部長・人事) ⇒ 二次面接(役員)⇒ 最終面接(社長) ⇒ 内定

※面接回数は変更する可能性がございます。
※一次・二次面接はWEB、最終面接は対面での実施を予定しています。
※筆記試験:有(適性検査)

待遇など

【各種保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

【通勤手当】
全額支給(上限 100,000円/月)

【福利厚生】
産休育休制度
リモートワーク(週3日)

【休暇制度】
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数20日 )、慶弔休暇ほか

【受動喫煙対策について】
屋内の受動喫煙対策 有/喫煙室あり

この職種に応募する

PAGE TOP